reflexblue
MAZDA ROADSTER (ND5RC), BlueReflexMica.
カテゴリー「アシ」の記事一覧
- 2025.05.04
[PR]
- 2018.03.03
アシ車 車検
- 2017.09.11
ヘッドライトクリーナーを試す
- 2017.04.08
アシ車 エンジンオイル交換201704
- 2016.10.22
アシ車 エンジンオイル交換
- 2016.10.09
アシ車 スピーカー交換
ヘッドライトクリーナーを試す
- 2017/09/11 (Mon)
- アシ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
NA8のようにガラス玉(シビエ製を使用していました)の頃は気にすることも無かったのですが、現代のクルマに使われるポリカーボネイト製のヘッドライトは紫外線や熱の影響を受け、残念ながら次第に透明度を失ってしまいます。
最近まで乗っていたMSアクセラだって・・・一時期のT社やH社の特定車種のようにだらしなく黄ばんだりはしませんでしたが・・・シミやくもりは避けられませんでした。もっともアクセラは不慮の事態(当方には落ち度はねーぞ(笑))に遭遇したため期せずしてフロントバンパーやライトは新品に交換したため、アレコレ悩まずに済んだのですが。

というわけでアシ車にヘッドライトクリーナーを試します。ゼロリバイブという商品名からは用途は全く想像できませんが巷では中々の高評価。
アシ車の状況としてはアクセラ同様にシミが目立ってきたかなーというレベル。
使用感。
うん、確かに綺麗になります。
シミなんて気にしていなかった家族でさえも驚く仕上がりです。
ただ、公式動画を見る限りではナデナデすれば汚れが落ちそな印象ですが、
ウチのに限って言えばかなり力と気合い入れて作業しないと全く綺麗になりません。
今後の耐久性も未知数。こまめに施工すれば力を入れずに済むのかもしれませんが。
耐久性と今後の施工性を含めて再評価しましょう。
最近まで乗っていたMSアクセラだって・・・一時期のT社やH社の特定車種のようにだらしなく黄ばんだりはしませんでしたが・・・シミやくもりは避けられませんでした。もっともアクセラは不慮の事態(当方には落ち度はねーぞ(笑))に遭遇したため期せずしてフロントバンパーやライトは新品に交換したため、アレコレ悩まずに済んだのですが。
というわけでアシ車にヘッドライトクリーナーを試します。ゼロリバイブという商品名からは用途は全く想像できませんが巷では中々の高評価。
アシ車の状況としてはアクセラ同様にシミが目立ってきたかなーというレベル。
使用感。
うん、確かに綺麗になります。
シミなんて気にしていなかった家族でさえも驚く仕上がりです。
ただ、公式動画を見る限りではナデナデすれば汚れが落ちそな印象ですが、
ウチのに限って言えばかなり力と気合い入れて作業しないと全く綺麗になりません。
今後の耐久性も未知数。こまめに施工すれば力を入れずに済むのかもしれませんが。
耐久性と今後の施工性を含めて再評価しましょう。
アシ車 エンジンオイル交換201704
- 2017/04/08 (Sat)
- アシ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
エンジンオイル交換(下抜き)
2017/04/08
MAZDA GOLDEN ECO 0w-20 SN
19,961km (前回交換から3834km)
ドレンパッキン交換済み
フィルタは無交換
使用したオイルの量をメモしておかないと、
缶の残量がわからなくなりそうだな~。
アシ車 エンジンオイル交換
- 2016/10/22 (Sat)
- アシ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
アシ車 スピーカー交換
- 2016/10/09 (Sun)
- アシ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
フロントスピーカー交換
2016/9/**
約14,000km
もっと良い音で聴きたいよね・・・等、クルマに関する要望にはすぐ対応(^^
ネットで手早くスピーカーの手配を終えると間髪入れず自宅に届きました。すごい便利な時代になったよなぁ。
便利になったのは物流事情だけではなく。
スピーカーに配線もブラケットも付属されており、ただ装着するだけなら何の工夫も準備も要りません。必要なのは内装剥がし手順の予習だけ。それもどんなにマイナーな車種だってネットで調べられます。アレコレ考えずに済むのは本当にラクです。
なお、内装剥がしは『おとうさんすごーい!』と子どもの称賛を集めるのにとても好都合でした。前夜に片方のドアで悪戦苦闘した事実は内緒にしておきます。
実売数千円の普及品でもそれなりに満足の出来。
デッドニング等の小細工は後日。一気に変えたってつまらないしね。