忍者ブログ

reflexblue

MAZDA ROADSTER (ND5RC), BlueReflexMica.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バックモニタのトラブル解決(たぶん)


バックモニタの不調により入院となったND。
数日後、ディーラーより電話にて原因判明・対応完了の連絡アリ。


原因はカプラーの接触不良および端子の一部腐食


ん? 接触不良はともかく、一部腐食とはどういう事なんだろう・・・?

機会あればトランク内装~バンパーを開けて見てみるか。
ともあれディーラーの対応には感謝しております。

拍手[0回]

PR

Ver.59.00.502でプレイリストが取扱できない件

三歩進んで二歩下がる。これが残念ながらマツダコネクトの現状なのかも知れん(^^;
いや、実感としては半歩進んで0.2歩下がる、だな
 

NDではUSBメモリを利用して音楽を聴いています。音楽の元ネタは今も昔もiTunesで管理。でもiTunesではUSBメモリへのプレイリストの転送はできません。
そのため、iTunesのライブラリを吐き出して→media GO もしくはiSyncrで受入→USBメモリに転送、といった変則的な運用を実施しています。転送には時間がかかるものの、まぁ違和感なくプレイリストを利用できます。・・・そう、Ver.59.00.502以前までは ´д`)


↑本来なら『ロマサガ2』という名のプレイリストにはイトケンの曲がズラリ並んでいるはずなのに何故か空っぽ。初見では何が起きたのか全く理解できないですよ。
すべて検証できたわけではありませんが、どうやらVer.59.00.502からはUSBメモリ内のAACファイル(m4a、mp4)の扱い方が変わっている様で、私のやりかたでは、それらを含むプレイリストの『箱』はあるのに中身を認識できないというトホホな仕様になってしまった模様です。
#素人考えではmedia GOやiSyncrの仕様をマツコネ側が上手く受け止められなくなっているように思えます

  
一方、家族車で使用しているiPod nano(元々は通勤電車の相棒)をNDに刺してみたところ、mp3だろうがAACだろうが特に問題なくプレイリストを取扱できるんですよね。アタマにくるなー。
Appleデバイスなら無問題で USBメモリなら問題多発。NDの狭い室内において爪の先ほどの大きさのメモリで膨大な曲を管理できるのはUSBの魅力と思っているから、iPodをもう一個買って音楽を管理するなんて考えられんし、ましてAndroidからiPhoneに機種変するとかは考えられん(iOS苦手)・・・。

・・・とここまで悩んだ後、media GOの設定をあれこれ探っていたところ、『PCに特定のデバイスを刺したとき、ファイル形式を自動的に変換して転送』と読める項目を発見。この設定を利用すれば、いつもNDに刺しているUSBメモリに曲を転送するする場合のみ、元ファイルの形式に関わらずmp3への強制変換を指定できるようになり、しかも元ファイルの形式は維持される。とりあえず一件落着という状況です。
しかしまーマツダはよく検証もせずに新versionをリリースしてくれるのな・・・。レジューム再生だって未だアヤしいし、まさかマツコネが謳う『古くならないシステム』ってのは、『ユーザにはバグフィックスに日々付き合っていただきます』と同義というんじゃなかろうな。

拍手[1回]

バックモニタのトラブルと、マツコネバージョンアップ

ここ半年ぐらい、ごくまれにバックモニターが映らないトラブルに見舞われていました。

常に映らないのではなく、気がつけば映っていないことがある、という状況で、ギアをリバースに入れてもマツコネのモニタはオーディオのままだったり、ナビのままだったり。こうなるとイグニッションを一旦OFFにしないと復旧しません。逆に言うとイグニッションをOFFにさえすれば正常な状態に戻るのでだましだまし使っていたものの、一度バックモニタの生活に慣れてしまうともうあまりに不便で仕方がありません。
さらにリバース時の映像がまるで古いテレビのように乱れることもしばしばで、堪らずディーラーへSOSを発信する事に。メカニックの見立てとしては下記の通り。

・バックモニタのトラブルについては事例がない。
・まずはマツダコネクトのバージョンアップを試したい。
 (新バージョンCMUの作動安定性なる変更点があるので期待)
・改善が見られなければ配線やカメラ等ハードウェアの点検を実施。



というわけで2017年6月にリリースされたVer.59.00.502。
移行から数週間、バックカメラのトラブルは発生していません。
しかしながらトラブルから完全に解放されたのか、それともたまたま発生していないのかは判断つかず、様子見という状況です。
オーナーとしては、いっその事、バックモニタの保証期間(3年)内に素直にブッ壊れてくれたほうが安心ではあるのですが(^^;


備忘録 2017/07/**
マツダコネクト更新

(更新前OS:59.00.332→ 更新後 OS:59.00.502)

追記 2017/8/14
バックモニタが映らないトラブル再発。
対応を検討中。→ ディーラー入庫予定



そしてマツダコネクトのバージョンアップで未知のトラブルが発生・・・(´д`)

→ 次回予告:プレイリストの中身は何処へ行った

拍手[3回]

土合駅ツアー


ここは上越線土合(どあい)駅。
鉄道に詳しい友人情報によれば 利用客数は20人程度/日の事・・・


駅舎から下りホームへ行くのも一苦労。
湿った足元、薄暗いトンネル。462段の階段を下らないと辿り着きません(^^;
駅舎とホームの高低差は81mあるんだとか・・・
で、降りたからには当然、登らなければならないという・・・(^^;
トンネルの中は冷蔵庫のように涼しいのに、地上に出る頃には滝のような汗。


本来は閑散としているらしい駅ですが、この時は偶然イベント列車(?)が止まっておりちょっとしたお祭りのような雰囲気。写真は多く撮りませんでしたが廃墟感がたまりませんなー。


温泉で汗を流した後、快適な農道をスイスイつなぎながら帰宅。
結論としては、土合駅に行くときはホワイトジーンズは厳禁であるorz

拍手[0回]

走行可能距離

 
外気温36℃の蒸し暑い昼下がり。
給油に行くのをすっかり忘れていたことに出先で気付き、ガソリンスタンドまでエアコンOFFで走りました。
最終的には走行可能距離が僅か8kmというところでガソリンスタンドに到着。走行可能距離が表示されるクルマははじめてなもので、へー便利な機能だなぁと感心する一方、この数字をどれほどアテにして良いものかとも思います。

NDのガソリンタンクの容量は40L。今回の給油量は約32Lなのですが、タンクにまだ8Lも残っていたのに走行可能距離は8kmですよ・・・ってのはどう考えてもおかしい。早めの給油を促すため保守的な表示をしてるんでしょうけどね。



給油後、走行可能距離は一気に620kmと表示されました。
前述の通りタンク容量は40Lで、カタログ上の燃費は17.2km/Lだから、
本来は 40L × 17.2 = 688km と表示されるはずなのですが(^^;
この辺りは日頃の運転傾向から判断されているのかな。

そして総走行距離が10,000kmを超えたことに後追いで気が付く。
オドとトリップは切替式ではなく 同時に表示してくれると嬉しいんだけどなぁ。視認性を取るか、一覧性を取るかはドライバーに選ばせて欲しいところです。


備忘録
2016/07/02
走行距離10,000km突破(に気が付く)。


なお、タンク残量が9L前後となったら燃料警告灯が点灯するようです。参考までに。

拍手[1回]

プロフィール

HN:
Kazuma(仮)
性別:
非公開

_

P R

フリーエリア

Copyright ©  -- reflexblue --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]